これまでの道中を探れ! お遍路街道88箇所 徹底チェック
今回は通り過ぎるはずの道から見直したんだ。納得のいくまで確かめたくてね。

2003年5月13日
スライドショウ: [速い版] [遅い版]
まわった寺: 54番〜58番
泊まった場所: 58番仙遊寺の通夜堂

病は気からと申しますが、やっぱりそうかも知れん。
「俺は帰るんだ」と気合いをいれると膝の痛みも和らぐんだよ。
「人生、気合い」だな。
しかし、画像を撮り続けているが、どんな感じなんだろうねえ。
全部は見切れないし、確認もままならんが、まあいい感じになっているだろうかねえ。
回りの人に助けられて、今日まで無事に続けてられました。
残り2週間程度だが、まだまだ助けられるんだろうなあ。
特に最後の一週間は中内さんと上原にね。
さーて讃岐うどんが食いたいなあ。

そうそうたまにサーバーが落ちてます。
中内さんが対策をしてくれましたが、個人のページだ、ご勘弁。
JNB(編注: ジャパンネット銀行。三井住友系列のネット専業銀行。)だって落ちたんだから、似たようなもんだ。
あはははは。
と笑ってもいれないんだがなあ。

では、一句、
「すかされる 遍路をしてない おばあちゃん」
挨拶してもすかされる事が多くてね。
田舎だとそうでもないが、都会だとね。
といいつつ、今治の町中では食事のお接待をしてもらった。
金もないし、腹も減ってたとこなので感謝合掌。
弘法大師に会ったかとよく聞かれるんだが、会っていないと思っていたら、こういう事だったのね。
その人にとっての弘法大師はいつ現れるのかわからんもんよ。
OHENRO & STREAMING MAGAZINE