 |
 |
   |
 |
2003年5月14日
スライドショウ: [速い版] [遅い版]
まわった寺: 59番
泊まった場所: 東予市三芳の光明寺の通夜堂
一見して放浪系とわかる荷物の量を自転車の両脇につけている親父がやってくる。
はじめは自転車に乗ったまま話かけてきたが、こっちが聞き込んでいるもんだから自転車を降りてベンチに座り話を続ける。
彼の話の内容は、まとめると3つ
1 乞食(こつじき)遍路の托鉢
2 全国の市役所、役場から現金をもらう方法
3 ゴト師としての過去
1は托鉢するべき時期と場所についてだったんだが、真似をする人が増えるのも困るので説明は省略。
2は行くべき課と相談方法だったんだが、苦労せずとも本当にもらえてしまうので、そんな人が増えても困るということで説明は省略。
3はゴトを行なった時期、場所、方法についてだったんだが、本当に犯罪なので説明は省略。
全貌を知りたい方は別途相談。
では、一句、
「おばあちゃん 面倒そうに いわないで」
道に迷った時に、話かけるとよくある話。
といっても教えてもらえるだけありがたいもの。
BBSいいっすね。
ちなみに明日はサンレコの発売日です。
|
|
 |
|
 |
 |
 |