これまでの道中を探れ! お遍路街道88箇所 徹底チェック
今回は通り過ぎるはずの道から見直したんだ。納得のいくまで確かめたくてね。

2003年5月17日
スライドショウ: [速い版] [遅い版]
まわった寺: 65〜66番
泊まった場所: 雲辺寺の通夜堂

お遍路中は普段より真面目にしています。
白衣を着始めてからは特に。
そんな穏やかな心をくすぐる奴が登場。
話始めが。
「お、野宿の用意をしていますねえ」
すでにうざい。
「ここは通夜堂がありますよ」
「知ってます(だからこんな時間(午後3時30分)にここにいるんです)」
「よーし、じゃあ一緒に泊まりますか?」
「俺はここに泊まるので、まあ(勝手にどうぞ)」
「あとは観音寺に泊まれますよ」
「いや、俺はここに泊まるので(っていってるじゃん)」
こんな調子。

限界に達したのは次の日の朝。
そいつはやたらとおならをする。
しかも、これを言わないと元気が出ないんですよと「朝から元気だ へをこくぞ」を連呼。
「朝から元気がいいですね」
「いやあ、これを言わないと元気が出なくて」
「じゃあ、周りは大変だ」と皮肉る。
その後、他のお遍路からもブーイング。
彼の最後のセリフは
「観音寺に泊まれますよ」
最後までうざかった。
では一句

「その気持ち 言えば言うほど うざすぎる」
OHENRO & STREAMING MAGAZINE